庭-家庭菜園
ブログやインスタを見ていると、皆さん、お花もトマトも順調に育っているようでうらやましいです。 買ってきた土をプランターに入れて、日当たりのよいところに置いておけば間違いないと思うのですが、なぜうちの植物は育たないのか疑問です。 プチトマトは…
最近平和な毎日でブログに書くような事件がなかったのですが、庭の様子でも書いておこうと思います。 コキアの種は発芽したのがちょっとしかなく、それも全部枯れました。 チューリップが終わった花壇に植えてあるのは挿し木したトマトです。 今回はちゃんと…
連休が明けてからいろいろ種まきをしました。 ダイソーの種はミニ咲ひまわり、終日咲き朝顔、バジル、コキアを買いました。 バジルは苗を植えたのに、枯れそうです。 大葉も苗を2本植えたのに1本は枯れました。 バジルと大葉って簡単に育てられるとか言い…
昨年は買いたい苗を買い損ねたので、今年は連休前に苗を買いに行きました。 一人で車で行きました。土も買いました。一人で積みました。 連休になったら自分の行きたいところではなく夫に合わせなければならないし、夫は土とか苗とか嫌いな人なので。灯油も…
プランターのバジルでいろいろ作ってみました。 まずはバジルソース。 松の実が高いのでそんなにたくさんは作れません。すり鉢でつくりました。 すり潰してオリーブオイルと粉チーズと塩を入れます。 なるべく柔らかそうな部分を選んで摘んできましたが、そ…
そろそろプランターの野菜の収穫も終わりです。 どれだけ収穫できたかまとめてみます。 ミニトマト イエローアイコとサントリー本気野菜純あまを植えました。 アイコは約90個、純あまはほとんど収穫できませんでした。 一緒に植えたマリーゴールドとバジルも…
鈴なりパプリカらんらんを収穫しました。 ほんとに鈴なりだわ。 味の素のレシピサイトに載っていたレシピで、チーズとマヨネーズを乗せてトースターで焼きました。 大きさはピーマンくらいですが、肉厚でジューシーで甘みがあっておいしいです。 普通のパプ…
昨日スーパーのセルフレジで会計で、ナスが5個で429円もすることに気が付きました。びっくり! 毎日雨ですからね。 うちのミニトマトは実がほとんど割れました。 近所の方はビニールの覆いをかけたりしています。 私は駐車場の屋根の下に入れました。 軒下…
先日、姑に処分してほしいと言われたパプリカですが、今日見たら、虫がたくさんついていました。 しかも飛ぶ! 雨が上がったからどこかから出てきたのでしょうか。 これはさすがに私もいやです。 園芸用の殺虫剤をまいたので、もうこれは食べません。観賞用…
きょうの庭の様子です。 プランターにはきのこが生えました。テンションさがります。 サントリー本気野菜純あまはあまり生育がよろしくないのですが、やっと1つだけ赤くなりました。 初めて植えたパプリカが結構順調に育っています。 ゴールデンウイークに…
ブログを読むようになって私も野菜を育ててみたくなり、プチトマトを育ててみました。 買った苗は「サントリー本気野菜金あま」です。 ガーデニングブログを書くつもりはなかったので途中経過の写真が全くありません。 しかも芽かきとか真面目にやっていませ…