庭
長年気になっていた花壇を作り直しました。 いろんなブログを読んでいるうちに急にやる気が出ました。 思い立って一人でレンガを買ってきました。30個なので大したことないです。 以前はレンガの数をケチって土の深さがあまりなかったのです。 トマトとかを…
プランターのバジルでいろいろ作ってみました。 まずはバジルソース。 松の実が高いのでそんなにたくさんは作れません。すり鉢でつくりました。 すり潰してオリーブオイルと粉チーズと塩を入れます。 なるべく柔らかそうな部分を選んで摘んできましたが、そ…
最近また庭木の剪定をしています。 剪定していて怖いのがグミの木です。 とげが長いです。痛いです。 葉っぱにも虫がびっしりついていやなので、数年前にノコギリで切っちゃいました。 毎年新しい枝が伸びますが、やわらかいうちに切っちゃいます。 ところが…
鈴なりパプリカらんらんを収穫しました。 ほんとに鈴なりだわ。 味の素のレシピサイトに載っていたレシピで、チーズとマヨネーズを乗せてトースターで焼きました。 大きさはピーマンくらいですが、肉厚でジューシーで甘みがあっておいしいです。 普通のパプ…
昨年秋のドラマ「4分間のマリーゴールド」を見て、今年は切り花用のマリーゴールドを植えたいと思っていました。 ドラマの中のまあるい花束が素敵でした。 アフリカンマリーゴールドの花言葉は「逆境を乗り越えて生きる」です。 タキイ種苗 草花 種子 アフ…
昨日スーパーのセルフレジで会計で、ナスが5個で429円もすることに気が付きました。びっくり! 毎日雨ですからね。 うちのミニトマトは実がほとんど割れました。 近所の方はビニールの覆いをかけたりしています。 私は駐車場の屋根の下に入れました。 軒下…
先日、姑に処分してほしいと言われたパプリカですが、今日見たら、虫がたくさんついていました。 しかも飛ぶ! 雨が上がったからどこかから出てきたのでしょうか。 これはさすがに私もいやです。 園芸用の殺虫剤をまいたので、もうこれは食べません。観賞用…
プランターのパプリカがなかなか色がつきません。 大きな実が3つ緑のままで、そのほかの実が全然大きくなりません。 そしてとうとう1つ、虫に食われました。 syufutry.hatenadiary.jp パプリカは緑のままでも食べられるという記事を読んで2個収穫してみま…
きょうの庭の様子です。 プランターにはきのこが生えました。テンションさがります。 サントリー本気野菜純あまはあまり生育がよろしくないのですが、やっと1つだけ赤くなりました。 初めて植えたパプリカが結構順調に育っています。 ゴールデンウイークに…
最近、毎日庭木の剪定をしています。 剪定の目的は、私の場合 伸びた枝が道路にはみ出しているのを切る 伸びた枝が歩くのに邪魔になるから切る 伸びた枝が物干しざおにかかって日陰になるから切る 枝が込み入っていると蜂が巣を作ったのに気が付かないので見…
リースよりスワッグ 最近クリスマス用にスワッグというのをよく見かけます。 クリスマスギフト ドライフラワー/リース/スワッグ/送料無料/プリザーブドフラワー/インテリア 壁掛け 壁飾り オブジェ 雑貨 / インテリアグリーン ハンギング/ドライ/花束/ブーケ…
植えてからもう何年にもなるブラックベリーがありますが、昨年やっと収穫でき、ジャムをつくることができました。 しかし、枝が全て枯れてしまい、ことしは脇芽が伸びるところからだったのですが、思った以上に収穫できました。 syufutry.hatenadiary.jp 毎…
ブログを読むようになって私も野菜を育ててみたくなり、プチトマトを育ててみました。 買った苗は「サントリー本気野菜本あま」です。 ガーデニングブログを書くつもりはなかったので途中経過の写真が全くありません。 しかも芽かきとか真面目にやっていませ…
今のうちの庭は和風ですが、バラ、クレマチス、クリスマスローズのそろったイングリッシュガーデンにあこがれています。 とりあえず、クレマチスをパーゴラにはわせようと思いました。 パーゴラを土に刺すのは意外と大変 ホームセンターでパーゴラを買ってき…
うちの庭は和風です。 マツ、ツツジ、モミジ、シャクナゲなどが植えてあります。 嫁に来た私はこの庭が好きではありませんでした。 ウッドデッキもブランコもない庭なんて子育て中には全然楽しくありませんでした。 子供の手が離れてから、毎日庭を眺めて、…