主婦の隙間時間いろいろ

子供が巣立ったあとの夫と犬と姑との暮らし

【まだ混んでます】やっと姑のマイナンバーカード受け取り完了

2月に受け取りのはがきが来ていたのですが、年度末は役所が混むかと思い、4月になったので行ってきました。

昨日行こうと思ったのですが、待ち人数がネットで確認できたので見てみたら、午後はずっと20人以上、多いと35人の待ちと表示され、2分で1人くらいなので1時間も待たなければいけないことが分かりました。

こんなシステムいつからあったのか。もっと早く見ておけばよかったです。

 

マイナポイントが9月末までに延長になったことだし、もっと後に受け取りに行ってもよかったのですが、姑がもう気になって仕方がないようなので、今日、朝一番に行きました。

9時2分で20人待ち。結局混んでました。

小学生を連れた家族もいたので、そうか、学校がまだ休みなのか、失敗したと思いましたよ。

普通、春休みの間にもう終わらせておくもんじゃないですかね。

 

姑、最初は一人で行く気満々だったのですが、私が、「それはやめたほうがいい」と諭しました。

結果、窓口での説明がさっぱり分からなかったそうで、「一緒に来てもらってよかったわ」と言いましたよ。隣にも姑と同じような方が息子さんと思われる方と来ていました。やっぱり付き添いは必要でしょ。暗証番号の入力も後ろから私が手を伸ばして入力しましたよ。

姑と一緒に出掛けることなんかないのですが、一緒に行動してみて分かりました。

歩くのが遅い。窓口から窓口へ移動するのも一苦労です。ふーん、いつからこんなのかな?夫は多分この状態を知らないと思いました。

 

窓口の方が、10年経ったら更新手続が必要です、と説明するのですが、姑が10年後、更新手続することなんかあるんだろうか?

 

家でマイナポイントの申込みもしたので、あとはEdyをチャージしに行って、ポイントがつくのを待つだけです。

マイナポイントと、仙台市のスタンプラリーのおかげで、物価高騰しているのに生活費の通帳(光熱水費以外)にお金が残っています。嬉しい。