主婦の隙間時間いろいろ

子供が巣立ったあとの夫と犬と姑との暮らし

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

卒業シーズンはデンファレの花束が安い

デンファレのレイをつくるのに必要な数 フラを習っていたときに、ハワイからクム(先生)を呼ぶのに空港でウエルカムレイが必要だということで頼まれていたので、練習用につくってみました。 ホームセンターで1束に3本入って300円くらいで買えました。 全…

鳥の絵を上手に描くには

石に鳥の絵を描くというイベントに参加しました。 もっとうまく描けないのかと思っていたら、タマゴ式で描くという本があるのを知りました。 新“タマゴ式”鳥絵塾 水彩色鉛筆で誰でも楽しく野鳥が描ける (Birder special) [ 谷口高司 ] 楽天で購入 ファーバ…

はてなブログの写真が消えた

はてなブログの写真が消えました。 原因がわかりました。 楽天ブログから移行したブログの写真が消えている 消えた写真は楽天ブログから移行したブログの写真でした。 HTMLを見ると、

テープ起こしの単語登録の実例

本当に登録すべき単語はこれだった ①接続詞 けれども け 続いて つ 続きまして つて 次に つg それから そ おきましては おき 途中からいろいろ足していったので、統一性がありません。 変換候補が一つしかないように登録しないといけません。 おきましては…

てんかん持ちのトイプードルと暮らす

犬がてんかん!?頻繁に病院に行くとほかの病気もわかってしまう 子どもが中学生になったときトイプードルを飼いはじめました。 飼ってみてわかったのは、子犬は手がかかって赤ちゃんと同じだということです。 私は育児は大変な思いのほうが多かったのですが…

捨てる子ども服でクマのぬいぐるみをつくる

テディベアをつくる 幼稚園の手芸サークルでくまのぬいぐるみをつくってみました。 テディベアをつくるときには、型紙と布の組み合わせを間違えてはいけない ポイントは型紙を布の毛の長さに合ったものにすることです。 同じ型紙を使って別の布でつくるとか…

パッチワークのタペストリーをつくる

主婦の趣味といえば昔から手芸と決まっています。 うちの母は編み物、パッチワークをやっていました。 私も子どもが幼稚園に入ってひまになったのでパッチワークを始めてみました。 実用を兼ねて座布団カバーとかバッグとかをつくっていました。 初めてのタ…

折り紙で立体をつくる

我が家では子どもたちもいつもひまでした。 子どもと一緒に楽しめるものを探して一緒に遊んでいました。 その中の一つが折り紙です。 立体折り紙、ユニット折り紙、などで検索するとたくさんあります。 折るのは簡単なのですが、組み合わせて立体にするのが…

折り紙でバラの花を折る

バラを折るにはタント紙 を使う ハワイアンレイをつくるのに冬は花がないので紙でつくってみようと思いました。 インターネットで検索するとバラの折り方がたくさんあります。本もあります。 とりあえずバラ用の折り紙を買ってみました。 折り紙コーナーは購…

100均のスイートピーの種をまく

100均でスイートピーの種を売っていたので庭にまいてみました 日当たりのいいところの一部の苗だけ大きくなりました。 種ができるまで育てました。 次の秋、できた種を全部まいてみました。 連作を嫌うということでプランターにまいてみました。 スイートピ…

プランターのヒヤシンスとフリルパンジーでレイメイキング

最初にレイメイキングをしようと思ったのは庭にツツジの花がたくさん咲いているのを見たときです。大谷幸生先生の本を買って参考にしながらつくってみました。 大谷先生の本によれば、レイメイキングの糸はレース糸です。 私は針はぬいぐるみ針を使いますが…

ヒヤシンスの水栽培の容器を100均のアルミワイヤーとジャムのびんで手づくりする

ガラスのヒヤシンスポットは高い ハワイアンレイをつくろうと思ってヒヤシンスをプランターで育てていましたが、水栽培のほうが楽しめそうだと思ったことと、ネットでガラスの容器に並んだヒヤシンスがとてもきれいだったのでやってみようと思いました。 市…

このブログについて

このブログについて プライバシーポリシー お問い合わせ このブログについて はじめまして 50代主婦です。 専業主婦歴15年、在宅ワーカー歴10年です。 この間、暇な時間がたくさんありました。 時間はあるけどお金はあまりないという中でひまつぶしにいろい…