主婦の隙間時間いろいろ

子供が巣立ったあとの夫と犬と姑との暮らし

慌てて電気代を見直した結果と節電キャンペーンの話

東北電力が4月以降電気代を3割値上げというニュースを聞いて、3割?と驚いて電気料金の確認を行いました。

そして、うちのプランでは12月から値上げになることを知ったという、間抜けな我が家です。電気代の管理は夫がしています。ブログを読むと皆さん、もっと前にちゃんとシミュレーションしていますよね。

先日の除湿機の電気代もあれだけでは済まない、もっと高くなるという、驚きの結果です。

 

何かはがき来てなかった?

知らない

探してみたら、机の上にちゃんとありました。ちゃんと圧縮はがきが開いてました。

読んだんだよね

難しいこと書いてあったから後でゆっくり読もうと思ってた。

パソコンでシミュレーションしたら、12月は3000円、1月は6000円ほど値上がりになるという試算に驚いています。

でも政府が1月から2割負担してくれるそうなので、それはありがたい。

それに仙台市はデジタルスタンプラリーというのをやっていて商品券が1人最大2万円もらえるので、なるべくお得になるようにお買い物をしようと思います。

 

さらに、夏の節電キャンペーンにエントリーはしていて、マイナス5%の節電は無理だと思っていたのですが、8月9月10月ともマイナス5%を達成していることがわかりました。原因は食洗機をやめたことくらいしか思いつきません。4月にキッチンリフォームしたときに撤去して、それから手洗いです。

じゃあ、水道とガスの使用量が増えているのかなと思って調べてみたら、変わっていませんでした。8月なんか減っていました。気温の影響もあると思いますが、リフォームで蛇口が変わったことも影響しているのかもしれません。

洗面所はエコカチットといって、お湯と水の切替えがはっきりわかるようになったので、無駄にお湯が出ていることがなくなります。また、キッチンの蛇口はシャワーになったので、少ない湯量でも勢いよくシャワーが出ます。キッチン、洗面所ともシンクの下の湯量調節のつまみを回して、むだに水が出ないように調節したのでした。

 

東北電力は冬も節電キャンペーンがあるのでエントリーしました。

このままいけば何もしなくてもマイナス5%達成できそうですが、さらに節電のためリビングにファンヒーターを置きました。電気と灯油、どっちがお得なのかいろいろ調べても分からなかったのですが、ほんとに寒いときはやっぱりファンヒーターがいいので、今年の冬のリビングはファンヒーターとエアコンを併用します。

ファンヒーターとこたつを置くためにまたリビングを模様替えしました。

 

値上げはいろいろありますが、政府の補助とかポイント付与とかいろいろあるのでうちでは助かりますが、スマホもパソコンもない人には何もメリットがないので、うちの両親なんか文句を言いそうです。