主婦の隙間時間いろいろ

子供が巣立ったあとの夫と犬と姑との暮らし

【完全同居の収納事情】 家具をまた捨てました

土日にやることのない夫が、また部屋の模様替えをし始めました。

また家具を捨てました。

捨てたのは、レンジ台とマガジンラックです。

 


 

完全同居だと家具が増える(うちの場合だけ?)

うちは完全同居なので、1階の和室部分は姑の部屋です。

そして、リビングとキッチンには押し入れの類の収納がありません。

でもみんないろいろなものを2階の自分の部屋に持っていくことはしません。

だってわざわざ階段を上るって、子育て世代の主婦は嫌ですよね。学校から帰ってきた子供たちも疲れているのに2階に上がったりしません。

特に息子は帰ってきてリビングに入ったらもうその辺に荷物を置いたらこたつから一歩も動きませんでしたから。

そこでリビングとキッチンにいろいろな収納家具を買って過ごしてきました。

よそから見れば、なんでこんなに家具があるの?って思うでしょうが、1階部分に収納が全くないってところで過ごすには必要だったんです。

キッチンにしても姑はもともと持っているものは捨てたくないし、私だって最新の新しいものを使いたいということで、いろいろなものを置くことになるんです。

 

転倒防止ベルトがダサい

 

さて、レンジ台とすき間家具的な食器棚が並べてあったのですが、レンジ台は捨てるとしてもどうしても細い食器棚は捨てたくない、でもどう見ても地震で倒れそうということで、家具についていた転倒防止ベルトをつけました。(夫が)

f:id:hawaiianquiltsai:20210621111656j:plain

f:id:hawaiianquiltsai:20210621111722j:plain


なんか、もうちょっと高いところからつけるんじゃないの?と思いましたが、手が届く、つけやすいところにつけたんだとか。しかも後から調べてみたら、30度の角度にしたほうがいいらしいのに、45度です。どう見てもダサいです。

まあ、キッチンだし、しかも誰も来ないからいいです。

もし倒れたら、冷蔵庫の前に倒れることになるので、いつも冷蔵庫の前でスタンバイしているうちの犬がピンチですから。

 

姑と顔を合わせないための家具配置

また、何でそんなところに置くそんなものを置く必要があるの?って思うかもしれませんが、姑がキッチンでご飯を食べているときに、姑に気が付かれないように冷蔵庫の麦茶を飲むにはこの位置にグラスが必要なんです。

そして、姑が自分でおかずを出して食べられるように保存容器がたくさん必要なんです。

同居で顔を合わせないようにいろいろ考えているんです。

カウンターキッチンなのにカウンターの上にいろいろ物を置いて視界を遮ったりしています。