主婦の隙間時間いろいろ

子供が巣立ったあとの夫と犬と姑との暮らし

コロナ禍での初詣 

初詣を年末にするとか控えるとかいうニュースが出てきました。

初詣、我が家では結構重要な行事です。

関東に住んでいたときには明治神宮成田山新勝寺と、有名どころに行ってみました。

夕方に行きましたが、それでもすごい混雑で、都会ってすごいなと思ったものです。

宮城県では学問の神様なら榴岡天満宮、勝負の神様なら大崎八幡宮と、子どもたちの成長に合わせてお参りしてきました。

学問も部活も御利益があったかどうかは、「微妙だけど、どちらかといえばあった」と思っています。

もう受験も部活も終了なので、これからは縁結びの神社です。

 

神社では破魔矢を買います。破魔矢は1月14日のどんと祭の朝に神社にお参りして置いてきます。

お賽銭は500円玉を入れます。

 

手水のひしゃくはないとか、鈴を鳴らさないとか、撫で牛をなでてはいけないとか言いますけれども、時間と時期をずらせば大丈夫だと思うので、神社には行きたいです。鈴を鳴らさないというのはちょっとさみしい。