主婦の隙間時間いろいろ

子供が巣立ったあとの夫と犬と姑との暮らし

そろそろどこかに行ってみる?スタンプラリーもデジタルの時代なんですね。

コロナの感染者数も減ってきたし、行楽シーズンなので、そろそろどこかに行ってみたくなり、4月に新しくオープンした道の駅ふくしまに行きました。

道の駅とかサービスエリアではスタンプ帳にスタンプを集めてきた私ですが、

スタンプもデジタルになったことに驚きました。

 

まず、インスタの広告に、ネクスコ東日本のスタンプラリーの広告が出てきたので出発前に登録しておきました。

www.e-nexco.co.jp

道の駅ふくしまは、このスタンプラリーの対象外ですが、ポスターがあって、LINEの友達登録をしてスタンプを集めるという企画があったので、これも登録しました。

これはポスターにあるQRコードを読み込むものです。

www.f-kankou.jp

さて、国見サービスエリアでネクスコ東日本のスタンプをゲットしようと思ったのですが、ここにはバーコードも何もありません。

よくよく読んでみると、「近くのスタンプを探す」と、自動的に「スタンプをゲットする」が表示されるようです。

なるほど、これなら大勢の人も一気にスタンプがゲットできます。

昔、JRでのポケモンスタンプをゲットするために子供たちがたくさん並んでいたことがありましたが、そんな光景はもうなくなるということですね。

 

スタンプって、場所によってはインクが薄かったり、きれいに押せなかったり、手が汚れたり、あとはスタンプ帳を忘れたりとかいろいろありましたが、スマホならそういう心配はないのですね。

キャンペーンに参加するだけならそれもありですが、やっぱり思い出として手帳に残したいです。

まだ道の駅のスタンプ帳は健在ですが、30年後にはスタンプ帳って何?って言われそうです。

 

国見でスタンプをゲットした私は思いました。

これなら駐車場でもゲットできるのでは?

次の菅生パーキングで試したところ、建物近くの駐車場で、車の中でゲットできました。

中には入らないで通過です。

 

ネクスコ東日本のスタンプラリーのキャンペーンは、たまたまインスタの広告を見てエントリーしました。

よくよく考えてみると、なんで私が車で遠出するって、インスタにばれているのでしょうか。確かにグーグルで道の駅ふくしまを検索しましたけど。

もう情報が筒ぬけってことですよね。

有効な広告が表示されるのはありがたいけど、情報が駄々洩れって怖いです。