主婦の隙間時間いろいろ

子供が巣立ったあとの夫と犬と姑との暮らし

ウィンドウズ11にアップグレードしました。また家具の移動をしました。

数か月前からパソコンの調子が悪いです。

タスクマネージャーでディスク100%となっている時間がとても長いです。

ウィンドウズのアップデートがあったときは半日ぐらいずっと100%のままです。

 

いよいよ何とかしようと思い立ち、別のパソコンに仕事の環境を移して、また、保存するデータもワンドライブで別のパソコンに移動して、Windows11にアップグレードしてみました。

メーカーが動作確認をした機種ですから問題ないはずです。

 

朝9時からダウンロードしてインストールして、またダウンロードしてインストールして、なんと12時間かかってやっと終わりました。再起動してからもまたアップデートをはじめてずっとディスク100%のままです。

結構な長い時間がかかってやっとアップデートが終わったのは夜中の12時で、その日は終了。

普通は2時間くらいで終わるようですし、5時間で終わったというのも見たのですが、12時間って普通じゃないです、多分。

夫が私の使い方が悪いみたいなことを言うのでまた揉めました。

 

次の日、立ち上げるとまたディスク100%の状態が2時間くらい続きました。

フォトとかマカフィーとかが負荷が高いです。アップデートもまたやっています。

よっぽど忙しければ別のパソコンで作業しますが、今はそうでもないのでひたすら待ちます。ほかにいろいろやること(キルティングとか)もあるので。

 

やっと作業できる状態になりましたが、以前の状態から改善はされているのかどうかはまだ分かりません。私としてはスタートアップのアプリを見直すとか、一応できることはやりましたが、どうなんでしょう。

 

ダイニングからリビングにデスクトップのパソコンを移動したのでまたまた物が多過ぎるリビングになってきましたよ。

そういえば、12年前、私がキッチンで一人で立つのが嫌だと言って、夫用のパソコンをダイニングに置いたのでした。そうしないと姑がダイニングに居座るので。

今は姑は部屋から出てこないし、むしろ私がキッチンとダイニングにいるときは夫がリビングにいてくれたほうがありがたい。