主婦の隙間時間いろいろ

子供が巣立ったあとの夫と犬と姑との暮らし

結露でぼろぼろになった出窓を補修しました

築30年の我が家の出窓、結露でぼろぼろです。

以下の記事を参考にやってみました。

interior-w.info

 

カッターでぼろぼろの部分を切り取り

 

壁紙貼りで使った下地を塗って

 

貼りました

 

完璧に見えます。

 

 

壁紙貼りより難易度高いです。

 

大変なこと1.シートの選定


リメイクシートっていろいろ売っていますが、基本的にイメージをがらっと変えるために貼るもののようです。レンガとか石目調とかありますが、私が欲しいのは元と同じダークの木目。これがなかなか売っていない。30年前は多分ダークが流行していたと思うのですが今はダークといっても結構明るい。
そして価格帯が結構広い。出窓は結露するので防水と書いてあるのが欲しかったが、ホームセンターで扱いがあるものはそんなことは書いてはいない。

そして、はがせるシートというのは出窓にはどうかと思って、とにかく耐久性と色を重視しました。

そして、サイズ。
欲しいのは45*2mだが、そのサイズにはダークの木目がない。
というわけで、3カ所のホームセンターをを見て45*90を2個やっと買いました。

 

 

 

大変なことその2 はがせないシートは難しい

はがせるシートじゃないので張り直しができない。ちょっと間違ってくっついてしまったものをはがすのが大変。2人がかりでそおっと貼りました。

ちなみに、シートが巻いてある向きと同じ方向にはがしていかないと無理です。横向きに合わせて貼っていくのは無理です。

 

 

大変なことその3 継ぎ目が難しい

壁紙は重ねて切ってはがすというやり方だが、はがせないシートなので、最初にピッタリのサイズに切って位置を合わせて貼ってみたが、すき間ができた。

すき間は残ったシートを細く切って貼った。

シートのカットは娘がやりました。ミリ単位でカットしていました。

すき間を埋めるシートも娘がカットしました。そういうことは私には無理。

私なら何かで塗ると思います。

 

気温33度の中、窓を開けて汗だくになって作業することざっと3時間。費用は3000円くらいでしょうか。

素人がやることなので、空気が入ってでこぼこですが、木目が美しく、出来上がりにうっとりしています。