姑が弱気になる
最近、姑の歯医者での治療時間が長いです。
先週は、4時に予約して、帰ってきたのが6時でした。
そして昨日はまた4時の予約で、6時半になっても帰って来ませんでした。
姑、目もよく見えないし、足元もちょっと危ないときがあります、暗い道を歩いて転倒して骨折という事態は嫌なので、歯科医院に電話して、終わってから車で迎えに行きました。
階段を下りるのも手すりにつかまってよろよろで、いつもは強気の姑もさすがにありがとうねと言ってくれましたよ。
前歯4本が部分入れ歯ではなく差し歯になっていました。
昨年の大腸がん検診の後から姑が弱気です。
そして嫁の私の立場はますます強くなりました。
白アリの防蟻工事
さて、最近、白アリの防蟻工事の保障期間が過ぎましたというお便りがきました。
前回は全額夫が費用を出したのですが、今度は姑に出してもらいました。
姑は、食費とか消えてなくなるものにはお金を使いたくない人です。歯科治療の仮歯さえもったいないと言う人です。
しかし、家はとても大事なんです。
白アリに食われるなんてことは絶対許さることではありません。
白アリ、心配ですか
心配だわよ
今回はおばあさん、払ってくださいね
仕方ないわね
鬼嫁と言ってもらって結構です。 だって、本当に今まで言わないと全くお金を出してくれなかった、いや、言っても出してくれなかったんです。 同居が長くなるといろいろ要領もよくなるし、立場も逆転します。
白アリの薬はフマキラーの薬で、キャンペーン中だとかで、3000円のカタログギフトが来ました。ブログで皆さん、いろいろお取り寄せをしておいしそうなものを食べていらっしゃるのですが、私もおいしいものが食べられそうです。
何にしようかな?中華まんか焼き菓子かな?