庭-秋植え球根
チューリップの続きです。 白と紫のチューリップに代わりました。 私はこっちの色合いのほうが好きです。 ところがまた曲がりました。 そしてまた伸びました。 去年の球根もほかのところに植えてありますが、それも曲がったので切りました。 それも伸びまし…
雨上がりの朝はチューリップの形がきれいでした。 後ろからみたほうがきれいです。 しかし、曲がっているのがたくさんあります。 切りました。 チューリップとは思えない豪華さです。 明るくなったら、やっぱり開きすぎです。 曲がったもの立ち上がってはい…
チューリップが咲きました。 正直、なんか微妙。 色が単純すぎるのと、花が開きすぎているところがチューリップっぽくないです。 まあ、数があるので見ごたえはあります。 グランドカバーとなる植物をいろいろ植えましたが、残っているのは芝桜しかありませ…
秋に植えたヒヤシンスが咲きました。 syufutry.hatenadiary.jp 新しく植えたのは10球でしたが、それ以上に咲きました。 昨年に植えたものとか、毎年水栽培が終わって埋めたものとか。 きれいで嬉しい。 今年は去年より随分遅いです。 桜がやっと咲きそうです…
娘が無事に東京に帰りました。 犬はお疲れだったようで、昼間ずっと寝ていたのですが、夜中は何回も起きて娘のことを探していたようです。階段の下をうろうろしています。 東京は電力需給逼迫なんて大変ねえなんて人ごとに思っていたら、東北電力も逼迫警報…
昨年はチューリップの球根を買い損ねたので、今年は早めに買っておいたのですが、植えどきをずっと待っていました。20度以上の日があるとよくないとか読んで、まだなんじゃないかと思っていました。 紅葉の時期が植えどきということで、やっと植えました。 …
連休が明けてからいろいろ種まきをしました。 ダイソーの種はミニ咲ひまわり、終日咲き朝顔、バジル、コキアを買いました。 バジルは苗を植えたのに、枯れそうです。 大葉も苗を2本植えたのに1本は枯れました。 バジルと大葉って簡単に育てられるとか言い…
散歩をしていたら、うちの花壇にある草と同じのが結構生えていて、やはりこれは雑草ではないかと思いました。 きれいならいいのですが、最近は成長し過ぎてもさもさし過ぎです。 以前の記事で間抜けなこと書いちゃいました。 syufutry.hatenadiary.jp 抜きま…
皆さんはもう夏の花の話題になっていますが、今ごろ春の花壇の続きを書いておきます。 まだ咲いていなかったのがチューリップエンヂュランス紫4球。 なぜか白です。背の高いチューリップです。しかも2個しか咲きませんでした。 次は原種チューリップバクリ…
チューリップが咲きました。 植えたものを確認してみます。 syufutry.hatenadiary.jp フォックストロット4球 ここに丸いフリルが2球 こっちに2球。 マンゴーチャーム4球 まだ2球しかないです。 チューリップポーランドシック4球 これは4つ咲いていま…
秋につくった花壇がにぎやかになってきました。 syufutry.hatenadiary.jp 最初はクロッカス 植えたのはブルーパール4球、ジャンヌダーク4球でしたが、一応、全部咲いているのかな。 次はヒヤシンスとチオノドクサ。あとは元から植えてあったスイセンです。…
長年気になっていた花壇を作り直しました。 いろんなブログを読んでいるうちに急にやる気が出ました。 思い立って一人でレンガを買ってきました。30個なので大したことないです。 以前はレンガの数をケチって土の深さがあまりなかったのです。 トマトとかを…